こんにちは!整体院AWAYA院長の粟屋です!
みなさんのお悩みで多い腰痛について、原因や対処法に
ついて詳しく解説していきます!
現在腰痛でお悩みの方はぜひ、参考にしてみてくださいね!
〜腰痛の主な原因〜
腰痛と言っても原因は様々なものがあります。
その中でも代表的なものとなるのが4つあります。
⓵筋力の低下
⓶柔軟性の低下
⓷姿勢の悪さ
⓸生活習慣
姿勢の悪さによる過度に筋肉や関節に負荷をかけてしまったり、柔軟性の低下により、股関節などが硬くなり、前傾姿勢をした時に腰椎を過度に動かしてしまったりすることが、腰痛を引き起こしてしまうのです。
また、上記以外にも、ストレス性の腰痛というものもあります。
心理的なストレスを受けることにより、姿勢バランスの乱れや血行不良などにより、腰回りの骨や筋肉に負担がかかり、腰痛という体の不具合が出てきてしまいます。
またストレス性の腰痛の場合、必要以上に腰の痛みを庇ってしまうという「恐怖回避思考」を取ってしまうこともあり、治りが遅くなってしまう特徴があります。
他にも、腰痛だと思っていたら、実は病気が潜んでいた…というケースも。
あまりに痛みが酷い場合や違和感を覚えた場合は、胃・十二指腸潰瘍、胆石、胆嚢炎、膵臓炎、尿路結石、腎結石、腎盂腎炎、前立腺癌、子宮内膜炎、子宮癌、心筋梗塞、解離性腹大動脈瘤…などの可能性もあるため、早めに病院で検査を受けましょう。
〜急性腰痛と慢性腰痛について〜
腰痛には、前述したように慢性腰痛と急性腰痛というものがあります。
急性腰痛とは、一般的に「ぎっくり腰」と呼ばれるもので、不意に何かの動作を行った瞬間に「グキ!」という激しい痛みに襲われるのが特徴で、欧米では「魔女の一撃」とも呼ばれています。
反対に、慢性腰痛は急性腰痛のような激痛を伴うものではなく、腰周辺のだるさや違和感などが長期間にわたって継続するものを言います。
急性腰痛の場合は、3日~1週間程度で激痛がある程度収まりますが、慢性腰痛の場合は、だるさや不快症状の軽減だけで3ヶ月程度かかることもあります。
〜腰痛対処法:急性期〜
これまで腰痛の原因や種類について解説しましたがここではその対処法について解説してきます。
痛みのない範囲で動く
痛みがあるからと安静にしすぎると筋肉の緊張が出て
逆効果になってしまうこともあります。
基本的には痛みのない範囲で動く。
可能であれば10分〜15分ほど歩くのがオススメです!
鎮痛剤の服用
鎮痛剤は副作用もあるため、取り過ぎには注意が必要です。
しかし、一時的に痛みが緩和されるため、無理なく動けるようになり
結果として身体の回復を早めてくれることもあります。
鎮痛剤は種類も多いので服用する場合は自分に合ったものを専門医の意見を聞いて取り入れましょう。
アイシング
痛みが強く熱感がある場合には氷で冷やすのもオススメです。
約10分アイシングし、1時間程間を空けてまた10分のアイシング。
これを繰り返せるだけ行うと良いです!
痛みが引いている段階や熱感がない状態でのアイシングは怪我の治りを
遅くしてしまうこともあるので注意が必要です。
徒手療法
急性期でも、徒手療法による施術が効果的な場合があります。
痛いところをグリグリ押したりするのは禁忌ですが
痛みに関連する部位を適切に施術することで痛みが軽減することもあります。
ご自身では適切な部位への対応は難しいので、病院や整体などに行くことを
オススメ致します!
〜腰痛対処法:慢性期〜
慢性腰痛の場合は、急性腰痛よりも緩和する手段が多くなりますが、その分、⾃分に合った⽅法を⾒つけるのが難しくなるという側面もあります。
運動療法
慢性的な痛みはしっかり運動して身体を動かすことが大切です。
ただし、ハードな運動や無理やり腰を捻るような運動は逆に
痛めてしまうことにもつながるので気をつけましょう。
ストレッチ
運動療法と同じで基本的にはハードなものや腰を強く捻るような
ストレッチはNGです。
心地よい刺激で30秒〜40秒程時間をかけて伸ばしましょう。
徒手療法
マッサージを含む手で行うような施術を徒⼿療法(マニュアルセラピー)といいますが、徒⼿療法のメリットは急性痛で紹介したように、個⼈個⼈に合わせて刺激量や場所を決めることができることです。
温熱療法
慢性痛の場合はアイシングではなく、温めると効果的な場合があります。
ただし、ジンジンするような痛みや患部に熱を持っているような時は温めると逆効果になるので気をつけましょう。
鎮痛剤
急性期と同様で効果はありますが副作用や取り過ぎに注意です。
自分に合ったものを適切に選びましょう!
以上のようにまずは自分がどの段階の腰痛なのかを知り
それに合った適切な対処法を選びましょう!
整体院AWAYAでは患者様一人一人の症状を見極め
その方にあったオーダーメイド施術で腰痛改善を行います。
ご自身でも対処できない腰痛でお困りの方はぜひ
当院へご相談ください!
当院のホームページ

コメント